集客

デザイン
お笑いライブ② 誰に、何を、どうやって伝える?

男子三人を外食に連れて行くと、お財布がさびしくなる、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。  一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます。 先日、回転寿司に行ったのですが、入口で出迎えてくれたの […]

続きを読む
デザイン
お笑いライブ① デザインする時の頭の中を解き明かそう

桃の節句より端午の節句に盛り上がる、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。  一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます。 昨日はひな祭りでしたね。我が家には男の子しかいないので、ひな […]

続きを読む
ワーキングマザー
断られる勇気~面白いことを伝えたい「次男」の教え

三人兄弟の母、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます。 今度、近所で毎月行われている、お笑いライブがあります。我が家の子供たちは、そのイベントが大好き […]

続きを読む
おもてなし
なぜ新規のお客様より既存のお客様が大切なのか?

こんにちは。メルマガの感想をいただくと、とっても嬉しい、 おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。  一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます。 2018年の12月から、いまのところほぼ毎日(平 […]

続きを読む
おもてなし
ゴールが不明瞭な商品は、完成形の分からない千羽鶴を折るようなもの

こんにちは。折り紙は昔から好きで、結構上手なほうだと自負する 、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。  一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます。 我が家の長男(中1)が所属する中学野球チー […]

続きを読む
おもてなし
顧客管理するのは、えこひいきするため

こんにちは。お土産を選ぶときのワクワク感が大好きな、 おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。  一見さんをお得意さまに変える、ブログを見ていただき、ありがとうございます。 あるとき、お土産を持っていくために、デパ地下の果物 […]

続きを読む
おもてなし
顧客情報を獲得し、リストを集めよ!

パソコン作業をしているとつい姿勢が悪くなってしまうので、椅子をバランスボールにした、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます。 昨日はネットワークの異常 […]

続きを読む
おもてなし
リピーター集客は、本当に必要なのか?

スーパーやレストラン、気に入ったところには何度も行く、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます 集客ができなくて困っています。これは本当に良く聞くお悩み […]

続きを読む
デザイン
著作権、意識してますか?

イマドキの子供達のIT順応性に舌を巻く、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます。 我が家のipadは家族共用ですが、普段主に長男が使っています。自分の […]

続きを読む
制作事例
モヤ→キラ委員会 様

2019年2月に、横浜市都筑区で開催される、女性が活躍するためのイベント「WOMEN’S MEET UP FES in都筑」のチラシ制作を、させていただきました。 イベントの主催は、モヤ→キラ委員会。 子育てで社会から隔 […]

続きを読む