
こんにちは。一見さんをお得意さまに変える、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。
昨日は、お客様とのMTGで、たくさん話しをしました。
その中で、素敵なご感想を頂いたので、よかったら聞いてください。
現在は、BtoBや区役所、地域センターなどから、依頼をいただくようになったお客様ですが、もともとは特にコネクションもなく、どのようにアプローチして良いかもわからない状態からのスタートでした。
けれど、ホームページをしっかり作り、ブログを書き続け、名刺やチラシなどを整えて・・・と、集客の基盤となるものを作っておきました。
すると、ホームページからのお問合せで、企業様とのコラボ企画や、ご依頼が入ってくるように成りました。
SNSでも頑張って発信はしていますが、地域情報誌で記事にしてもらったり、チラシを置いてもらったりと、地道な活動から、依頼につながってもいるようです。
最近は、ホームページを持たなくても、SNSだけで集客できてしまうなどと言われてはいますが、やはり「ちゃんと仕事をしている」という印象を与えることは、取引先にとっての安心感にも繋がります。
決して安い投資ではないと思いますが、それでも、ホームページや名刺やチラシを持っておくことは、ちゃんとした取引先と、継続的にお仕事をしていく上で、欠かせないツールなのかと思います。
と、こんな感じのお話をしてくださりました。
こうして、お手伝いしてきたことの効果をお聞きするのが、本当に嬉しいですね。
これからも、二人三脚、一緒にビジネス拡大していきましょう!
メルマガ購読
個人起業家が、集客に追われずに安心してビジネスを行うには、ずばり「お客様に思い出してもらえばいい」のです。
そのために抑えるべきポイント、また、その根底にあるべき、お客様のことを本気で考える「おもてなし」の気持ち。
そんな、お客様に「思い出してもらう」ために必要な要素を、毎日メールでお届けします。
そのために抑えるべきポイント、また、その根底にあるべき、お客様のことを本気で考える「おもてなし」の気持ち。
そんな、お客様に「思い出してもらう」ために必要な要素を、毎日メールでお届けします。