2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 horasawa おもてなし 名言が心に響き、支えとなる こんにちは。一見さんをお得意さまに変える、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 我が家の一番の野球好きは、長男(中二)です。 偉人の名前は覚えないけれど、野球選手名鑑は暗記している。数式はわからないけれど、打者のフォー […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 horasawa ワーキングマザー こうしてPTA役員は最強チームとなる こんにちは。一見さんをお得意さまに変える、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 昨日は朝から中学校で、PTAのお仕事でした。どこの学校でもそうなのかは分かりませんが、PTA役員の仕事の最大の難所は、5月ごろに行われるP […]
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 horasawa おもてなし 悩んだ時に、立ち返る原点はどこですか? こんにちは。一見さんをお得意さまに変える、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 昨日は、丸一日学びの日。そして私の中でのテーマは、「原点に立ち返る」でした。 会社員を辞めて、自分ひとりで仕事をしようと思ったとき、私の中 […]
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 horasawa ワーキングマザー 絶対に自分をバカにしない こんにちは。一見さんをお得意さまに変える、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 週末は、長男・次男・三男、みんなそれぞれ練習試合がありました。 ただ、最近我が家の野球少年たちはスランプ?なかなか試合に出らなかったり、出て […]
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 horasawa デザイン ほんのちょっと変えることが、人生を動かす 横浜市北部、通称「丘の方の横浜」で働いている、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 一見さんをお得意さまに変えブログを見ていただき、ありがとうございます。 先日は、お仕事でご縁をいただいた、横浜市都筑区のイベント「WO […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 horasawa ワーキングマザー 断られる勇気~面白いことを伝えたい「次男」の教え 三人兄弟の母、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます。 今度、近所で毎月行われている、お笑いライブがあります。我が家の子供たちは、そのイベントが大好き […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 horasawa ワーキングマザー 愛ある怒り―世の中に意見を持つこと 自称、地元愛に溢れる、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます。 先日2/2(土)に、いつもお世話になっている「まちbizあおば」のビジネスアワード&賀 […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 horasawa ワーキングマザー 正しさのぶつかり合いは、何も産み出さない 子供が3人いるので、授業参観は大忙し、おもてなしデザイナーの洞澤葉子です。 一見さんをお得意さまに変えるブログを見ていただき、ありがとうございます。 先日、授業参観があり、次男(小4)の教室へ行ったとき。授業は「道徳」で […]
2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 horasawa ワーキングマザー 引っ込み思案のリーダー論 引っ込み思案で、人前に出るのが超絶苦手だった私が、歳をとるごとに、リーダーという役割を持たねばならない状況がついてくるようになりました。 例えば、職場の部署のリーダー、家庭のリーダー、PTAのリーダー、野球チーム母のリー […]